システムの安定稼働に不可欠なITサービスマネジメント
overview
ITサービスマネジメント(ITSM)とは、事業部門に対して安定的・継続的にITサービスを提供することです。
サービスのIT化が進んだ今、ITサービスの安定稼働はビジネスにおける継続的な価値の提供に不可欠といえます。
ITIL準拠のITサービスマネジメント
当社の ITSM (IT Service Management) は、ITILを意識したシステム構築 (設計-開発-運用-改善) をトータルでご提供いたします。
これまで印刷会社様、コンサルティング会社様、電機メーカー様、データセンター様、金融機関様など、さまざまな業種で豊富なシステム導入を行ってきました。
これらの実績で培った、システム運用ノウハウと各パッケージの特性を理解したシステム構築ノウハウで、お客様のITサービス運用業務の効率化を実現します。
ITサービスマネジメントツール比較表
ITSMツールの選び方のポイントには以下が挙げられます。
- どのような形態で提供されるか?
- グローバルの対応が必要か?
- 拡張性やツールのメンテナンス性が高いか?
これらのポイントを満たすツールを選択することが、ITサービスを向上する第一歩になります。
表は左右にスクロールできます取り扱い製品・サービス ラインナップ
サービス名 | 提供形態 | 特長 | グローバル対応 | サポート | マニュアル |
---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ITサービスマネジメントの管理プロセス
ITILのサービスサポートは以下のプロセスで構成されます。
ユーザーからのITサービスに関する問い合わせやシステム障害などをプロセスに従って管理することで、運用効率化とIT品質向上を実現することができます。
ITサービスマネジメントとの連携で自動化を推進
情報システム部の役割は単にITシステムの運用にとどまらず、高度化するサイバー攻撃への対応、さらなるサービス品質の向上、システムのクラウド化によって複雑化するネットワークのセキュリティ対策など、多くの役割を担っています。
効率的にITシステムの運用を進めるためには、ITサービスマネジメントと運用自動化ツール、セキュリティ対策ツールを連携して一元的にITを管理していくことが重要になります。
導入事例
#01
某印刷会社 様
変更管理業務の処理効率
31.3% 向上
ビジネス機会損失につながる障害
20% 削減
商用ITサービスの品質向上を目指し運用業務改革を推進し、 ITサービスの可視化や、標準化・スキルアップの推進などの目標を実現しました。
#02
某コンサルティング会社 様
アウトソージングサービスを提供し、その管理のためにパッケージベースのITILシステムを構築しました。 また、マルチテナンシーを利用した顧客ごとのセキュリティ管理や、日本語、英語、中国語のマルチ言語対応を構築しました。
帳票については、オプション製品 (Analytics) を用いて自由度の高いレポートを実現しました。
#03
某電機メーカ 様
日本および世界に広がるワールドワイドな情報資産を統一管理するために、 パッケージベースの ITILシステムを構築しました。
CMDBを用いて、雑然とした IT資産を整理して運用することを目的としてシステムを構築しました。
#04
某データセンター 様
外部にサービス提供をしているデータセンターの管理オプションとして、パッケージベースのITILサービスを顧客に対して提供しました。
#05
某金融機関 様
ワールドワイドで展開する社内ヘルプデスク業務を統一するために、パッケージベースのITILシステムを構築しました。
主に社内に対するサービスデスクにて利用されています。