「第6回 ものづくりAI/IoT展」出展のご案内
終了 本イベントは終了しました。多数、ご来場いただきありがとうございました。

- 製造業 DX
-
- 工場への来訪者受付業務を効率化
- 災害時の避難点呼を可視化
- 入出庫管理・ロケーション管理・工程管理をRFIDで実現
- 進化系ERPで製造プロセスを最適化
東芝デジタルエンジニアリングは、2023年6月21日(水) ~ 6月23日(金) 東京ビッグサイトで開催される「ものづくりAI/IoT展」に出展いたします。
製造業における生産管理・製造現場の先進化・効率化を実現するサービス、ソリューションをご紹介いたします。
皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
開催概要
名称 |
第6回 ものづくりAI/IoT展 ![]() |
---|---|
会期 | 2023年6月21日(水) ~ 6月23日(金) |
開催時間 | 10:00 ~ 18:00 (最終日のみ17:00) |
会場 |
東京ビッグサイト 東3ホール 小間番号 24-50 |
主催 |
RX Japan株式会社 |
入場方法 |
|
出展内容
出展内容については、都合により予告なく変更する場合があります。あらかじめご了承ください。
-
QRコードとキオスク端末で受付業務を省力化
訪問者受付管理システム「TQSPassport® Reception」QRコードで来訪者を待たせないスムーズな受付や、受付の無人化を実現するシステムを紹介します。
また、免許証による本人確認機能、所持品の持込・持出管理機能など、多彩なオプションと柔軟なカスタマイズについても紹介します。
- こんなお悩みをお持ちの方、当社ブースでぜひ実機やデモでご体感ください
-
- 一日あたりの来訪者数が多いため、受付待ち時間が長くなることを解消したい
- 来訪者の本人確認もキオスク端末などで無人で実現したい
- 来訪者の受付業務はすべて無人で実現し、守衛による対応はイレギュラーの場合のみにしたい
-
工場火災などの災害発生時、来訪者の避難状況をすばやく把握
訪問者受付管理システム「TQSPassport® Reception」災害時点呼(在館確認)機能万が一、工場内で災害が発生した場合、来訪者が避難場所に避難できているかの把握をサポートするシステムを紹介します。
訪問者受付管理システムをご利用いただいているお客様の声を実現したオプション機能をご用意しています。
- こんなお悩みをお持ちの方、当社ブースでぜひ実機やデモでご体感ください
-
- 避難場所では目視で点呼しているため、避難できていない人を把握できない
- これまでの避難訓練は社員のみを対象としていたが、来訪者も対象としたい
-
RFID活用による業務改革をサポート
「RFIDスモールスタートサービス」RFIDリーダーやRFIDタグに加え、RFIDを利用するためのソフトウェアをセットにしたサービスを紹介します。
効果を確認しながら段階的にRFIDを導入したいお客様に最適な製品で、トライアルもご用意しています。
- こんなお悩みをお持ちの方、当社ブースでぜひ実機やデモでご体感ください
-
- RFIDが実務で使えるかを短期間・小規模で試したい
- RFIDを自社システムに組み込んで作業を効率化したい
- RFIDスモールスタートサービスの活用シーン
-
- 誤出庫防止
- 自動ロケーション更新による保管場所の容易な把握
- 文書保管庫での文書貸出管理、一括棚卸
- 試験・検査工程における進捗管理の効率化
-
日本の企業文化に適合した顧客視点の完全統合型 Web-ERP
「GRANDIT」国産、完全統合型Web-ERP製品を紹介します。
経理、債権、債務、販売、調達・在庫、製造、人事、給与、資産管理、経費の計10モジュールにより構成され、ワークフロー、BI(ビジネスインテリジェンス)、EC等の拡張機能を標準搭載、内部統制対応や多通貨機能、マルチカンパニー、柔軟な組織変更への対応等、企業活動に必要な機能を数多く盛り込んだERPパッケージで業務改革をサポートします。
- こんなお悩みをお持ちの方、当社ブースでぜひデモでご体感ください
-
- 製造、販売、在庫管理それぞれが独立したシステムのため、基幹システムへの二重登録で手間やミスが発生している
- 需要に合わせた最適な生産や発注、在庫調整をおこないたい
- 現場の稼働状況がわかりづらく予実管理ができない
- BOM管理が自社生産形態にマッチしてない
- 量産品生産と個別品生産の混在に対応した生産管理システムがほしい
会場マップ
東芝デジタルエンジニアリングは、東3ホール 小間番号 24-50 に出展します。

