東芝デジタルエンジニアリング株式会社

統合 ERP パッケージ「Oracle E-Business Suite (Oracle EBS)」バージョンアップ

停止期間 約2日!
短い業務停止期間で Oracle EBS をバージョンアップ

ハイブリッド型アップグレードにより、短い業務停止期間で Oracle EBS R12 へバージョンアップを実現! Oracle EBS だけでなく、アドオン、プラットフォームのバージョンアップにも対応

Oracle EBS バージョンアップ適応範囲

サービス範囲

QIASアセスメントサービス for Oracle EBS

影響調査ツール(QIAS)を使用したアドオン機能アセスメントサービス
バージョンアップに関する精度の高い情報をご提供します

QIAS(キアス : Quick Impact Assessment Service)とは、Oracle EBS を R12へアップグレードする際の、実装されているアドオン・プログラムを含む影響度を分析する影響度調査ツールです。
これにより、短期間で、精度の高いバージョンアップ影響度や費用を算出できます。

QIAS利用のメリット

  • R12で変更される機能を事前に確認
  • リスク対策を含むバージョンアップ計画の立案
  • 最適なバージョンアップ手法をご提案
  • 短期間で精度の高いバージョンアップ費用を算出
  • バージョンアップにおけるお客様の手間を軽減

QIASの適用範囲

QIASでは、2つのアプローチを段階的に実施し、Oracle EBS のバージョンアップでの影響度を分析します。

1st Approach(影響分析)

ヒアリング、ドキュメント確認により、影響範囲と費用の概算を把握します。

  • 最適なバージョンアップ手法のご提案
  • アドオン影響度(概算)

[アウトプット]

  • 影響評価マトリックス表 (簡易版)
  • アドオン影響本数(概算)
  • 概算見積り
2nd Approach(コード解析)

1st Approachに基づき、ソースコード解析を行い、影響箇所と、影響度合いを把握します。

  • 影響評価マトリックス表の作成
  • アドオンおよびオブジェクト影響本数のご提示

[アウトプット]

  • 影響評価マトリックス表
  • アドオン および オブジェクト影響本数
  • 見積り

ハイブリッド型アップグレード

テクニカル・アップグレード、インストール・アップグレード(リ・インプリメント・アップグレード)のデメリットを解消した当社独自のハイブリッド型アップグレードです。短い業務停止期間で Oracle EBS R12 へバージョンアップいたします。また、過去の資産もすべて移行することができます。

銀行休日内で運用再開を可能に!過去の資産もすべて移行可能

ハイブリッド型アップグレードのメリット

短期間の業務停止期間を実現
  • テクニカル・アップグレードと同様の Oracle EBS アップグレード
  • アップグレード期間中は現行システムで通常業務が可能
  • アップグレード期間中に発生したデータは差分移行
  • 業務停止期間(ダウンタイム)は当社実績ベースで約2日間
    ※テクニカル・アップグレードでは、ダウンタイム3~4日間
データ資産の完全継承を実現
  • Oracle EBS セットアップ情報を継承
  • 蓄積された会計データを完全継承
  • Oracle EBS 標準テーブルとアドオン・テーブル間のデータ依存関係を継承
  • 旧バージョンから新バージョンへ完全に整合性が取れた状態でシステムを移行

プラットフォームのバージョンアップ

異なるプラットフォーム間でのバージョンアップも行っております。 Oracle EBS だけでなく、Oracle Database、OS、ハードウェアのバージョンアップも実現しています。

プラットフォームのバージョンアップ

導入事例

お気軽にお問い合わせください。