東芝デジタルエンジニアリング株式会社

「第2回[九州]半導体産業展」出展のご案内

会期:2025年10月08日(水)~ 2025年10月09日(木)

2025/10/08

第2回[九州]半導体産業展

東芝デジタルエンジニアリングは、2025年10月8日(水) ~ 9日(木) マリンメッセ福岡で開催される「第2回[九州]半導体産業展」にて、製造現場の「訪問者受付」「装置制御」「保守対応」を革新する最新ソリューションを出展いたします。

皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。

開催概要

名称 第2回[九州]半導体産業展
会期 2025年10月8日(水) ~ 9日(木)
開催時間 10:00 ~ 17:00
会場

マリンメッセ福岡 B館 小間番号 B5-2

会場マップはこちら

[九州]半導体産業展 実行委員会

展示会の詳細は、主催者のサイトをご確認ください。
第2回[九州]半導体産業展
(外部サイトに移動します)

入場登録・料金

展示会場への入場には来場者バッジが必要です。
主催者のサイトから事前登録(無料)をお申し込みください。

来場事前登録フォーム
(外部サイトに移動します)

出展内容

  • 製造拠点の "共用受付" を一元管理し、災害時も全員の安全を即時把握
    訪問者受付管理システム「TQSPassport® Reception」

    QRコードや無人受付機で省力化と迅速な受付を実現。複数企業の受付も一元管理できます。さらに即時受付や券面認証など豊富なオプションを組み合わせ、各社の運用に合わせてご利用いただけます。
    災害時には社員・来訪者を問わず、全員の避難状況を迅速に把握することが重要です。受付で貸与したICカードを避難場所で読み取ることで、来訪者の避難確認ができる災害時点呼機能も搭載。実機デモもご用意していますので、ぜひご体感ください。

    QRコードとキオスク端末で受付業務を省力化 訪問者受付管理システム「TQSPassport Reception」
    地震や火災などの災害発生時に、来訪者の避難状況をすばやく把握 訪問者受付管理システム「TQSPassport Reception」災害時点呼機能
  • 参考出展
    早期オンライン化で異常時対応の迅速化と運用効率の向上を実現
    「装置制御ソリューション」

    SECS/GEM300規格に準拠した早期オンライン化を実現します。
    通信機能を柔軟にカスタマイズでき、各種MESに対応通信仕様の標準化による保守効率化にも寄与する装置制御ソリューションをご紹介いたします。

    早期オンライン化で異常時対応の迅速化と運用効率の向上を実現装置制御ソリューション
  • 生成AIが問い合わせを解析し、最適回答を自動生成 保守対応を効率化
    生成AI活用サービス「AI-no-te®(アイノテ)
     IT運用保守 向け 問い合わせ対応自動化
     半導体製造装置保守 向け オンプレミス生成AI

    生成AIが問い合わせメールを自動解析し、過去の対応履歴や手順書から最適な回答を生成・投稿することで、対応の迅速化と品質向上を実現。さらに、オンプレミス型生成AIの採用で、秘匿性の高い情報からの情報抽出も可能にしました。
    属人化を解消し、保守業務の効率化と平準化を支援する2つのAIソリューションをご紹介いたします。

    生成AI活用サービス AI-no-te(アイノテ)

出展内容については、都合により予告なく変更する場合があります。あらかじめご了承ください。

会場マップ

東芝デジタルエンジニアリングは、マリンメッセ福岡 B館 小間番号 B5-2 に出展します。

イベント会場マップ