東芝デジタルエンジニアリング株式会社

Active Directoryマイグレーションサービス for Entra ID

業務影響を最小限にし、
Active Directory から Entra ID へ、
Entra ID から別の Entra ID への
移行を実現
Active Directoryマイグレーションサービス
for Entra ID

「Active Directoryマイグレーションサービス for Entra ID」とは

「Active Directoryマイグレーションサービス for Entra ID」は、オンプレミスActive Directory環境またはハイブリッドActive Directory環境からEntra IDへの移行プロセスを完全に自動化するSaaSソリューションです。

クラウドシフトが加速する現代において、企業活動に不可欠なActive Directoryもクラウドサービスへ移行する企業が増加しています。当サービスは、AD環境の統合、分割ニーズに対応し、ユーザーアカウント、グループ、デバイスといった重要なオブジェクトの同期を維持しながら、複雑な移行プロジェクトをクエスト・ソフトウェア社の高性能SaaS型AD移行ツール「On Demand Migration for Active Directory(ODMAD)」を活用することで、安全性、迅速性、効率性を最大限に高めて実施いたします。

Quest Platinum+ Partner
東芝デジタルエンジニアリングは
クエスト・ソフトウェアの
プラチナパートナーです

移行期間中においても、お客様の通常の業務活動への影響を最小限に抑制するとともに、手動作業を大幅に削減することで、業務生産性の維持に貢献いたします。

移行パターン② オンプレミスAD→Entra ID
「On Demand Migration for Active Directory(ODMAD)」を活用したAD移行イメージ

対応するマイグレーションパターン

主なマイグレーションパターンは以下の通りです。

お客様の現在のAD環境を詳細に調査させていただき、その分析結果に基づいた最適な移行計画および移行作業をご提案・実施いたします。移行作業においては、各ステップをリアルタイムに監視し、問題発生時には迅速かつ適切に対応することで、お客様への影響を最小限に留めます。また、移行後のAD運用における管理者様の負荷軽減に向けたサポートも包括的にご提供いたします。

おもなAD移行パターン
パターン①
既存ADドメインをEntra IDへ移行
パターン① クラウドシフトにともない、ADからEntra IDへ移行します
クラウドシフトにともない、ADからEntra IDへ移行します
パターン②
複数のADドメインをEntra IDに統合
パターン② クラウドシフトにともない、複数のADを1つのEntra IDへ統合します
クラウドシフトにともない、複数のADを1つのEntra IDへ統合します
パターン③
既存ハイブリッドADドメインEntra IDへ移行
パターン③ 企業買収による他社ハイブリッドADを既存Entra IDへ統合します
企業買収による他社ハイブリッドADを既存Entra IDへ統合します

On Demand Migration for Active Directory(ODMAD)の特長

① デバイスを安全にクラウドへ移行

「On Demand Migration for Active Directory(ODMAD)」は、再イメージングやプロファイルの再構築を行うことなく、Windows 10およびWindows 11デバイスからEntra IDへのスムーズなクラウド移行を支援します。

「On Demand Migration for Active Directory(ODMAD)」は、ドメイン内およびドメイン間で、全てのオブジェクト、設定、プロパティ、ワークステーション、サービスを移行します。移行対象のリソースだけでなく、移行後に残るリソースのアクセス権限も自動的に更新されるため、ユーザーは重要なファイルへのアクセス権を失うことなく、安全に業務を継続できます。

② エンドユーザーの業務中断を最小限に

「On Demand Migration for Active Directory(ODMAD)」を活用することで、通常の営業時間内外を問わず、お客様のスケジュールに合わせてAD移行を実行できます。特定の時刻に自動的に移行を開始するよう、事前にスケジュール設定も可能です。エンドユーザーは、コンピューターの再起動を促すプロンプト表示時に短時間中断されるのみで、再ログイン後にはデスクトップとアプリケーションが移行前と全く同様に表示されるため、業務への影響を最小限に抑えられます。

③ 高度なセキュリティによる安全性

機密データを扱う移行において、セキュリティは最重要事項です。「On Demand Migration for Active Directory(ODMAD)」は、RPC(リモート・プロシージャ・コール)およびリモート・レジストリ・アクセスの使用を避け、開放するファイアウォールポートも最小限に抑えます。さらに、ISO 27001、ISO 27018、Privacy Shield、Veracodeの認証を取得しており、その安全性が保証されています。

④ リモート環境ユーザーの移行

「On Demand Migration for Active Directory(ODMAD)」は、MicrosoftのOffline Domain Join(ODJ)機能に基づいて構築されており、リモートユーザーをオフィスに呼び出すことなく、リモート環境にて移行できます。簡単なウィザードに従い認証情報を事前入力するだけで、AD移行の準備が完了します。

Active Directoryは事業活動を支える中枢システムのひとつです。
AD移行に関するお悩みやご要望は、お気軽に東芝デジタルエンジニアリングまでお問い合わせください。

On Demand Migration for Active Directory(ODMAD)のおもな機能

① Active Directoryオブジェクトの包括的な移行

ユーザーアカウント、ユーザー属性、グループ、コンピューターなどのActive DirectoryオブジェクトをスムーズにEntra IDへ移行できます。これにより、ユーザー情報をEntra IDへ、デバイスをIntuneへ効率的に登録することが可能となり、手作業による移行と比較して大幅な時間短縮と管理者の負担軽減を実現します。

移行パターン② オンプレミスAD→Entra ID
新規ドメインを構築し、既存ドメインのオブジェクトを移行

② Active Directoryオブジェクト属性のリアルタイム同期

ユーザーアカウント、グループ、連絡先などの属性情報を、Active DirectoryからEntra IDへ自動的に同期できます。

サービスメニュー

「Active Directoryマイグレーションサービス for Entra ID」は、以下の4つのフェーズで構成され、各フェーズにおいてお客様との緊密な連携を図りながらプロジェクトを推進いたします。

サービス提供内容

  • 1アセスメントフェーズ
    • ① 現行AD構成の可視化
    • ② Entra対応状況の調査
  • 2移行計画フェーズ
    • ① Entra構成設計
    • ② On Demand Migration for Active Directory(ODMAD)設計
    • ③ 移行スケジュール策定
  • 3マイグレーションフェーズ
    • ① Entra ID設定
    • ② ユーザー・グループ・OU移行
    • ③ デバイス登録
  • 4サポートフェーズ
    • ① 移行後ユーザー支援(SSOログイン、デバイス参加)
    • ② ドキュメント整備

サービス提供条件

  • On Demand Migration for Active Directory(ODMAD)AGENTを導入するサーバーおよびOSを導入済みの状態でご用意いただきます
  • 移行対象となるユーザー分のOn Demand Migration for Active Directory(ODMAD)ライセンスをご購入いただきます
  • コンピュータのドメイン切り替えを実施する場合は、お客様にて各コンピューターへAgentのインストール作業を実施いただきます
  • 移行元ADドメインおよび移行先Entra IDに対し、移行に必要な設定変更作業を実施させていただきます
  • 評価版Windows11 24H2が稼働するコンピューターのドメインの切り替えは本サービスの対象外となります
  • Entra ID Freeライセンスは、サポート対象外となります

移行パターン、クライアント数、ファイル移行の可否などのご提示で概算見積もりがおこなえます。
お気軽にお問い合わせください。

よくあるご質問

Active Directoryは事業活動を支える中枢システムのひとつです。
AD移行に関するお悩みやご要望は、お気軽に東芝デジタルエンジニアリングまでお問い合わせください。