2024年入社 N.Yさん
新入社員の声
Recruit
ITの基礎を支えるインフラのエンジニアを目指す
出身大学 | 非情報・理系(工学部 先端機械工学科) |
---|---|
保有資格 | - |
出身地 | 茨城県 |
趣味 | 筋トレ、漫画 |
勤務地 | 本社 |
入社時の研修を通じて、学んだことや身についたことを教えてください。
入社時には、3ヶ月間の研修に取り組みました。
4月は東芝グループ全体の研修で、東芝グループの同期と社会人として必要なマナーを学びました。5月と6月は、ITの基礎知識から実際にプログラムをグループで制作するまで、幅広い内容を学びました。
3か月間、知識学習だけではなく、グループとしてプロジェクトを進めていくことは学ぶことが多く、非常に有意義な研修でした。
現場に配属後、現在はどんな仕事をしているか教えてください。
配属から、現在まで、ログ管理ソリューションの導入に従事しています。
このプロジェクトでは、WindowsサーバーとLinuxサーバー、その他さまざまな製品からログの収集を行っており、プロジェクトを進めるために幅広い知識が必要となります。新しいプロジェクトに参画した際は、新しい技術や知識を整理し絶え間なく自己研鑽に励んでいます。
配属された職場の雰囲気はどうですか?
先輩社員やメンターの方とは壁を感じず、先輩方からも声をかけていただき雰囲気のよい職場だと感じています。
私の配属された部署は他部署よりも活発にコミュニケーションが取られており、雰囲気はとてもよく楽しい職場です。
皆さんの想像するIT現場とは180度違うほど交流もあり、ぜひ雰囲気を体感していただきたいと思います。
今後、どのようなことを学んでいきたいと思いますか?
現在、先輩の指導を受けながらプロジェクトメンバーとして手順書の作成や検証環境の構築に従事しています。
携わっているプロジェクトを通じて知識と経験を研鑽し、将来的にはプロジェクトリーダーとして業務を円滑に進められるようになりたいと考えています。
専門性の高い知識が不足している部分については、社内の資格取得や教育制度を活用し、積極的に自己研鑽に努めています。
IT業界を就職先に選んだ理由を教えてください。
ITはこれから社会の中心になっていく職であるとともに、今後将来を見据えた際に発展が期待できる分野であると感じています。特にインフラはITを支える基盤的存在であり将来性においても安定感があり期待ができると考え選択しました。
就職活動はどう進めましたか?
また東芝デジタルエンジニアリングへの入社の決め手を教えてください。
就職活動はIT企業だけではなく他業種も幅広く受けました。
企業選定をしていく中で、業務に取り組む際の職場環境の良さに注目して企業を選定してきました。面接の際には、積極的に逆質問を行い、企業や働き方、チームの雰囲気など、具体的に知りたい内容を確認しました。
その結果、他のどの会社よりも自分の価値観や働き方に合っていると感じ、ここで働きたいという強い意欲を持ち、東芝デジタルエンジニアリングに入社を決めました。
学生の皆さんへのメッセージをお願いします。
就職活動はこの先の人生を決めるものです。自分の夢をかなえるための環境が整っているかまで検討できるといいと思います。この先悔いのない社会人生活が送れることを願っています。