東芝デジタルエンジニアリング株式会社

「Security Days Spring 2025」出展のご案内

終了 本イベントは終了しました。多数、ご来場いただきありがとうございました。

Security Days Spring 2025

東芝デジタルエンジニアリングは、2025年3月11日(火) ~ 14日(金) JPタワー&カンファレンスで開催される「Security Days Spring 2025」にてセミナーを行います。

ランサムウェア攻撃の脅威からビジネスを守るソリューションをご紹介いたします。
皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。

イベント概要

名称 Security Days Spring 2025
会期 2025年3月11日(火) ~ 14日(金)
会場

JPタワーホール&カンファレンス
(東京都千代田区/JPタワー・KITTE 4F)

会場マップはこちら

株式会社ナノオプト・メディア

展示会の詳細は、主催者のサイトをご確認ください。
Security Days Spring 2025
(株式会社ナノオプト・メディアのサイトに移動します)

入場登録・料金

本イベントは来場登録が必要です。
主催者のサイトから事前登録(無料)をお申し込みください。

来場登録ページ(無料)
(株式会社ナノオプト・メディアのサイトに移動します)

セミナー内容

ランサムウェア攻撃の脅威に "予防" "対策" "復旧" で備える
「ランサムウェア対策トータルソリューション」

巧妙かつ進化を続けるランサムウェア攻撃から企業を守るためには、エンドポイントだけでなく、企業内ネットワーク全体での包括的な対策が求められます。

企業のネットワーク全体を保護するため、事前対策および侵入後の早期発見・復旧対策をトータルにサポートするソリューションについてご紹介します。

セミナーID B3-09
テーマ

巧妙化するランサムウェア攻撃への「予防対策」から「早期復旧」に備えて
~MITRE ATT&CK評価から読み解く最新攻撃手法~

本セミナーの概要につきましては、こちらもご覧ください。
[B3-09]東芝デジタルエンジニアリング セミナー
(株式会社ナノオプト・メディアのサイトに移動します)

登壇日時 2025年3月13日(木)16:15 - 16:55
会場 RoomB
登壇者
  • サイバーリーズン 佐久間 輝 氏
    サイバーリーズン合同会社
    シニアセールスエンジニア
    佐久間 輝 氏
  • 東芝デジタルエンジニアリング 矢野 隆一
    東芝デジタルエンジニアリング株式会社
    第二事業部 パッケージ・インフラソリューション営業部
    エキスパート 矢野 隆一
このような方におすすめ
  • ランサムウェア攻撃の最新動向を知りたい方
  • MITRE ATT&CK評価の結果を把握したい方
  • EDRだけでランサムウェア攻撃を防げるのか、不安を感じている方
  • ランサムウェア攻撃を受けても被害を最小限にしたいと考えている方

出展内容については、都合により予告なく変更する場合があります。あらかじめご了承ください。

会場マップ

  • 周辺マップ