受付をよりスマートに。
QRコードで
ラクラク受付!

手間のかかる受付業務を自動化できるから時間も人手も大幅短縮!

あなたの会社、
受付がこうなっていませんか?

これらはムダな業務やコスト
が発生しています!
訪問者受付管理システム
「TQSPassport Reception」
で解決できます!
-
QRコードでスピーディーに
かんたん受付
来館もすぐにお知らせ
-
事前の情報登録なしでもOK!
身分証を使った本人確認が
自動受付機でラクラク
-
取引先の事前登録でアポイント
なしでもスムーズ受付
入館記録も残るので安心
-
来館票に訪問先の建屋までの
ルートを表示できるので
お客様案内の負担を大幅軽減
-
各種システム連携や
カスタマイズが可能
貴社にあった受付管理システムに
「TQSPassport Reception」
はここが違う!
「TQSPassport Reception」が選ばれる理由に、お客様のご要望にとことんお応えする各種機能・特長がございます。
社内システムと連携したい、セキュリティも重視したい、など導入に関するご相談をお気軽にお問い合わせください。

受付業務を大幅に効率化しませんか?
お気軽にお問い合わせください

訪問者受付管理システム「TQSPassport Reception」とは
QRコードでスピーディーにかんたんに来訪者の管理ができる受付システムです。受付の無人化、本人確認や在館者の安否確認まで、受付業務の課題を一気に解決。工場や物流倉庫などたくさんの来客がある場所に最適な受付システムをカスタマイズと豊富なオプションでご提供します。

QRコード付き招待状で
かんたん受付
来館もすぐにお知らせ




本人確認をすばやく正確に
免許証を使った本人確認なら、カメラに映った顔と免許証の写真を比較して本人であることを識別します。事前の情報登録なしで本人確認ができるので、個人情報の管理も不要、本人確認をすばやく正確に行うことでセキュリティの向上と受付の迅速化を両立できます。



目的地までの構内ルート表示で
取り次ぎの負担を軽減



各種システム連携やカスタマイズでもっと使いやすく
ボタンや表示メニューを企業イメージにあわせて変更したい、車で来られたお客様の車両ナンバーを管理したいといったご要望にもお応えします。


他にもこんなことができます
情報機器の管理
一括登録
バックアップ
こんな企業様で
活用されています





実際の導入事例
製造業
株式会社クボタ筑波工場様
保安室の受付時間を大幅に短縮!
受付業務の煩雑さとセキュリティ面の課題を
QRコード受付で解決

課題
- 紙の入門票の記入のために来訪者の受付待ち渋滞が発生、保安室の業務負荷も高くなりシステム導入が急務だった
- 運送業者など事前予約なしの訪問者に対して正確な管理ができず、災害や事故発生リスクへの備えが必要だった
「TQSPassport Reception」で解決!
- 来訪予約時に発行されるQRコードで受付することで、1人あたりの受付時間を3分から30秒へと大幅に短縮
- 待ち渋滞も解消し、本来の警備業務への集中が可能に
- 予約なし訪問時でも保安室のタブレットで受付登録
すべての訪問者の入退場記録を把握でき、セキュリティ面の効果も実感
製造業
キオクシア岩手株式会社様
1日1,000人の来訪者を迅速に受付!
訪問者とその持込み品の個別管理を行いながら
受付待ち時間30%短縮を実現!

課題
- 一日に1,000人近くにおよぶ来訪者に対して、個人別の入退館管理と持込み品の備品管理という高度なセキュリティと、使いやすく迅速な入退館管理を両立する必要があった。
「TQSPassport Reception」で解決!
- 正確な訪問者管理、持込み備品管理を徹底し、高セキュリティを実現!
- 受付待ち時間、30%短縮実現!
- 来訪者数、来訪する時間帯等があらかじめ把握できるため、受付スタッフの適切な配置が実現!
その他導入実績多数!
ぜひお気軽にご相談ください
ご利用の流れ
STEP01
- ヒアリング
- お客様が実現したい受付業務をお伺いします。デモ機を触りながら実際の操作感を体験できます。豊富なオプションからお客様の業務にあった機能をご選択いただけます。
STEP02
- ご提案
- ご要件をまとめお客様のニーズに合った実現方法をご提案します。標準機能にない業務もカスタマイズにて対応できるケースがございますのでご相談ください。
STEP03
- 導入
- キオスク端末などの設置や利用方法をレクチャーします。
STEP04
- 保守サポート
- サポート契約を締結いただいたお客様からのお問合せにご対応します。 機能改善のご相談も承ります。
よくあるご質問
A1
標準機能のみの導入なら最短で1か月の導入実績がございます(ハードウェアの調達期間を除く)。
標準機能でご導入いただいたあと、カスタマイズでの機能追加も対応しております。
A2
通常のパソコンにQRコードリーダーなどを接続して、ウェブブラウザでご利用いただくことができます。
無人受付機は自立式と卓上式の2種類をご用意しております。
そのほか、ご要件によってセキュリティゲートやICカード発券機のご用意もございます。
A3 クラウド、オンプレ両方に対応しています。
A4
オンラインまたは実機をお持ちしてのデモで使用感をお試しいただけます。
また最大2週間の実機トライアルもお申込みいただけます。
各種利用条件等がございますので、お気軽にお問い合わせください。
受付業務を大幅に効率化しませんか?
お気軽にお問い合わせください

会社概要
商号 | 東芝デジタルエンジニアリング株式会社 Toshiba Digital Engineering Corporation |
---|---|
設立 | 2021年10月1日 |
資本金 | 5億円 |
代表者 | 代表取締役 取締役社長 三橋 和夫 |
本社所在地 | 〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町1-53(興和川崎東口ビル) |
株主 | 東芝デジタルソリューションズ株式会社 |
事業内容 | システムインテグレーション (エンジニアリング事業/官公事業/パッケージ・インフラサービス事業) |